E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

しまのぱん

正月明けからオミクロン株が急拡大して、広島は全国に先駆けてまん防が発令されてしまいました。遂に第6波の襲来ですかね。頼みの綱はワクチンのブースト接種ですが、私も家内も3回目の接種が始まって直ぐに受けることができたので一安心です。2月になって大…

お正月 2022

明けましておめでとうございます。2022年元旦、広島市内は穏やかな朝でした。元日は私の母と息子家族がわが家を訪れて、皆で一緒にお節料理とお雑煮を頂きました。 毎年ご紹介する通り、わが家の雑煮は鮭入りです。広島では珍しいのですが、取りあえず私は子…

クリスマスチキン 2021

今日はクリスマス、息子一家がわが家を訪れてクリスマスパーティをしました。皆でローストチキンにクリスマスケーキなどを食べて、楽しい一日でした。 わが家ではローストチキンは私が作ります。生協で予約して購入した”みつせ鶏”の丸鶏。塩をすり込んで半日…

しののめ フグ尽くし

このところ新型コロナは一段落という感じで、広島県では新規感染者が0人という日が続いています。ただ、11月に南アフリカで確認された新たな変異株(オミクロン株)が次第に世界に広がって、日本でも感染者が出始めています。オミクロン株は従来株と比べて…

宮島 もみじ谷の宿

秋の深まる宮島に一泊してきました。広島に住んでいると日帰りで行けるので、宮島に泊まることって意外と少ないものです。今回は家内と義母と一緒の小旅行、紅葉はちょうど見頃で、天気も良くて楽しめました。 紅葉の名所「もみじ谷公園」には、多くの観光客…

安芸太田町 紅葉散策

11月になって、広島県下も紅葉の便りが届き始めました。広島市内はまだ早いのですが、奥のほうはもう見頃になっているとのこと。ならばということで、この日は仕事を休みにして、母親と家内と一緒に安芸太田町を訪れました。天気は晴れですが時々小雨が降る…

高知 土佐山・仁淀川の旅

新型コロナの新規感染者数は全国的にかなり減ってきて、一時的かもしれませんが落ち着きを見せていますね。この時期を利用して、高知県に行って来ました。高知は大好きな土地、綺麗な風景を見て、美味しいものも色々頂きました。 今回の旅も全行程が車での移…

比婆山ハイキング

広島県北の比婆山へ、山歩きに行って来ました。ここは古事記神話とヒバゴンの地。今回は立烏帽子駐車場~御陵の往復という軽いコースでしたが、天気が良くて、ブナ純林の木立の中を歩くのは気持ち良かったです。 比婆山は古事記伝説のある地。この「千引岩」…

伊予西条・今治の旅

秋の彼岸の休日、義母に同道して愛媛県西条市にある家内の実家の墓参りに行って来ました。二日とも良い天気に恵まれて汗ばむような陽気でしたが、海が綺麗で癒されました。 広島から東予へは「しまなみ海道」を通ります。尾道から今治までの島々を9つの橋で…

三瓶山の旅

東京五輪が終わる頃から新型コロナの感染者が増え続けていましたが、9月になって少しづつ減り始めました。私と家内は7月に2回のワクチン接種を済ませているのであまり不安は感じないのですが、やはり油断はできませんね。 残暑が続く広島を抜け出して、一泊…

寂地峡ハイキング

毎日暑いですね。こんなに暑い日が続くと体力も気力もバテ気味です。今日は仕事を休んで、一足早い夏休みということで、錦川の源流にある寂地峡へハイキングに行って来ました。 ここは広島県と山口県の県境近く、中国山地の山懐にある渓谷です。入口から険し…

大山 夏の旅

7月13日に中国地方の梅雨明け宣言があって、いよいよ暑さの本番です。新型コロナの方は今は少し落ち着いていますが、この後はまた感染拡大の恐れがありますね。私は7月7日に1回目のワクチン接種を受けて、2回目は28日。ちょうどその間なのですが、東京オリン…

初夏の尾道

朝起きると快晴だったので、仕事は休みにして、家内と二人で尾道までドライブしてきました。この日は陽射しが強くて夏の暑さでしたね。平日の尾道は観光客もまばらで、久々に落ち着いた雰囲気の尾道で散策を楽しむことができました。建て替えられた尾道市役…

家飲みも楽し

広島県では新型コロナ緊急事態宣言が6月20日まで延長となりました。まだしばらく、飲食店に対する休業・時短要請が続くようですね。私自身も夜の外食はずっと控えていて、ちょっと寂しい状況です。ただ、いまの私は仕事関係の飲みはないので、コロナ自粛で「…

新緑の三段峡

中国地方は5月15日に梅雨入り宣言。今年はやたら早いですね、何かの間違いではないかな。広島県は新型コロナの緊急事態宣言が発出中だし、長雨とコロナのダブルパンチで鬱々とした日が続きますね。この日は梅雨の晴れ間だったので、気分転換に安芸太田町にあ…

検査入院しました

5月16日、広島県にも新型コロナの緊急事態宣言が発令。このところ一日の新規感染者が200人を越える日が続いていましたから、これは致し方ないところですね。一方で私事ですが、一昨日から検査入院していました。実は昔から年に数回時々起きる胸痛があって、…

日々 弁当が楽しみ

依然として続く新型コロナ禍。変異株への置き換わりによって徐々に新規感染者数が増え始めて、4月25日には東京、大阪など4都道府県に緊急事態宣言が発令されました。特に大阪・兵庫など関西圏の増加が著しくて、広島県でもこれから感染者が増えていきそうな…

作州 春の旅(醍醐桜)

作州の旅二日目は、湯原温泉を発って旅の目的地「醍醐桜」を目指します。www.okayama-kanko.jp醍醐桜は近くまで車で登ることが出来ますが、桜の開花時期には醍醐桜に向かう道路は大渋滞になります。私達は前回と同じく、麓の駐車場に車を停めて歩いて登りま…

作州 春の旅(勝山、湯原)

今年は春の訪れが例年より早いようです。桜の開花も早まるとのことで、ネットで開花時期を確かめながら宿を予約して、作州(岡山県北部)へ桜を見る旅に行って来ました。一日目は真庭市勝山に立ち寄りました。ここは江戸時代は勝山藩(三浦氏)の城下町とし…

ツクシ採り

安佐南区の「せせらぎ公園」周辺の土手にツクシが沢山生えていると聞いて、家内と連れだって行ってきました。今年は季節の進み方が例年より早いようで、既にスギナに育っている処も多く、来るのが一週間くらい遅かった感じです。 頭が緑色のものが茎が瑞々し…

武田山ハイキング

今日は広島市近郊にある武田山に登ってきました。安佐南区祇園にある広島経済大学の後ろの山で、近くの「武田山 憩の森」が登山口になります。 標高410mの里山ですが、途中に急登もあって結構きつくて良い運動になりました。 ここは戦国時代、安芸国の守護武…

蒲刈の河津桜

今日は祝日、春のような陽気だったので、ちょっと遠出をしました。蒲刈島の河津桜が咲いていると聞いたので、そちら方面へ。天気も良く海も綺麗で最高のドライブでした。 河津桜は2月上旬から開花し始める早咲きの桜で、昭和30年頃に伊豆の河津町で発見され…

フルタカヤマ ノボレ

「ニイタカヤマノボレ」といえば、真珠湾攻撃の決行を指令した暗号電文ですね。このニイタカヤマ(新高山)は何処にあるかというと、実は台湾にあります。現在は玉山と呼ばれ標高は3,952mで富士山より高いです。つまり当時の日本が統治する領域の中で最高峰…

お正月 2021

明けましておめでとうございます。2021年元旦、広島市内は雪の朝でした。 新しい年を迎えても、重苦しい気分は晴れませんね。今年中に新型コロナは終息に向かうのか?東京五輪は開催されるのか?トランプ後のアメリカ、混迷する世界情勢など、いろいろと懸念…

クリスマスチキン 2020

今年はコロナで明け暮れた一年でしたね。社会全体が大きく様変わりしました。年末も忘年会は日本中がほぼ自粛モードで寂しい年の瀬ですが、これも仕方ないところです。さて、わが家では妻が季節の行事に合わせて家の中の飾り付けを変えてくれるのですが、12…

紅葉狩り

人間界は新型コロナのせいで様変わりの状況ですか、自然界はいつもと変わらず、季節は移ろっていきます。今年の紅葉は綺麗とのこと。紅葉見物であれば屋外だし日帰りなら大丈夫だろうと、母親も誘って世羅町の「今高野山 龍華寺」を訪れました。 ここは初め…

青凪

新型コロナの蔓延が治まらない中での「GoToトラベル」キャンペーン。反対意見も多くあり、いつまで実施されるのか分かりませんが、今回妻が私の誕生日祝いの旅行を企画してくれた時に、ちょうどキャンペーンが使えるとのことで利用させて貰いました。普段は…

ふくべ三

湯来町にある「そば家 ふくべ三」へ行って来ました。私は広島市内橋本町にあった「もち月」の頃からのファンですが、一時横川で営業された後、現在地に移転され、いまは木・日曜だけの予約営業。ハードルが高くて、中々訪れる機会がなかったですね。 五日市…

驚きのタイ料理

中国地方は7月30日に梅雨明け、今年の梅雨は長かったですね。明けると同時に猛烈な暑さが襲ってきましたが、まだ暑さに体が慣れないので大変です。一方、新型コロナの方は少し落ち着いてきた感もあって、飲食店もコロナ対策をしながら通常の営業に戻るところ…

鞆の浦 旅情

週末は鞆の浦に行って来ました。新型コロナの影響で遠くには出掛けにくいので、取りあえず安近短、いまは県内の観光地を訪れる良い機会かもしれませんね。 台風の影響により曇り空で時折小雨模様の天気。訪問者は疎らですが、その分静かな鞆の町をゆっくりと…