E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

しまのぱん

正月明けからオミクロン株が急拡大して、広島は全国に先駆けてまん防が発令されてしまいました。遂に第6波の襲来ですかね。頼みの綱はワクチンのブースト接種ですが、私も家内も3回目の接種が始まって直ぐに受けることができたので一安心です。2月になって大都市圏では引き続き感染が広がっていますが、広島はピークを越えた感じですね。

2月に入って最初の日曜日、ちょっと遠出して気分転換のドライブ、江田島に行って来ました。以前から一度訪れてみたかったパン屋さん「しまのぱん souda!」です。

古民家を改装した店舗です。ちょっと分かりにくい道をナビを頼りに辿り着きました。

営業日は週4日(金土日月)、ネットで予約が出来るので、当日予約なしで行くと買えないこともあるようです。この日はコロナのために暫く休業された後に久々に営業再開されたばかりだったので、予約なしでも買うことができました。

国産の小麦を使用し、自然発酵のパン種、石窯で薪で焼き上げる手作りのパンです。ゆっくり発酵させ、薪の石窯でじっくりと時間をかけて焼くことにより、皮が焼き込まれて、中の水分は閉じ込められ、香りがよく、日持ちのするパンに焼きあがるのだそうです。

焼き立てでまだ温かいパンを購入、家に帰って食べるのが楽しみです。

しまのぱんsoda! 広島県江田島市大柿町大原1637-1
pantabeyo.com


広島市内から車で江田島へ行く場合には、呉から音戸大橋を通って倉橋島へ、さらに早瀬大橋を通って江田島へ渡るルートになります。

古くからある音戸大橋はループ橋で昔は観光名所でした。休日には渋滞もあったのですが、9年ほど前に第二音戸大橋が開通してから、交通量は減って地元の生活道路になりましたね。

音戸大橋の下には人と自転車を乗せる渡し船もありましたが、残念ながら昨年10月末をもって廃止になりました。後ろに見えるのが新しい第二音戸大橋です。


江田島からの帰り道に音戸に立ち寄ったので、昼飯は「天仁庵」で頂きます。音戸の裏道にはまだ古い町並みが残っていて、この店は古くからある呉服店を改装したものです。

プレートランチはメインの料理は魚と肉が選べて、本日の魚料理はカキフライだったので、私はそれにしました。実は数年前に家内がカキにあたって以来、わが家でカキを食べる機会が減りました。これが今シーズン初めてのカキフライだったのですが、さっくり揚がっていて美しかったです。やっぱりカキは美しいですね。

天仁庵 呉市音戸町引地1-2-2
tenjinan.jp


帰宅して、晩飯は「しまのぱん souda!」で買ったパンいろいろで赤ワインを飲みます。

カンパーニュ、オリーブパン、胡桃イチジクパンなど。このパンはどっしり・もちもちした生地で小麦の味がしっかりありますね。オリーブオイルに浸して食べると美味いです。

「しまのぱん」最高です。江田島に行く目的がもう一つ増えました。