E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

2008-01-01から1年間の記事一覧

サバ寿司、巻き寿司

最近、うちの家内は飛龍頭に開眼したようなのですが、家内の実家の義母さんはサバ寿司に開眼したようで、このところよく頂きます。しかし、これがホントに美味しいです。 サバの締め具合が絶妙で、さらに酢飯の味加減も丁度良くて、、こういうサバ寿司は真っ…

お好み焼き まるめん

本日は勤労感謝の日の振替え休日。小雨が降る中を、お昼には久しぶりに美味しいお好み焼きが食べたくて横川の「得」に行きました。ところが月曜定休日、、しまった、ここは定休日が祝日振替えじゃないんだ。 ここまで来て既に胃袋は完全にお好み焼きモード、…

マカロニグラタン

最近は和食が続いていたのですが、今宵は久しぶりに洋食でした。 マカロニグラタン、アボガドと豆腐のサラダ、シーフードサラダです。「グラタンはあなたが好きそうな味にした」と家内が言うので、どういう味なのか?と聞くと、醤油と酢が少し入っているのだ…

栗ご飯、とか

晩秋の冷たい風が身にしみるとともに、人の世の無常を身にしみて感じたここ数日でした。 今宵は遅めの晩飯です。栗ご飯はわが家の秋の定番ですが、今年は初めて食しました。栗の皮を剥いてしばらく置いてあったのでちょっと色が悪くなったですかね。サンマの…

手作り飛龍頭

家内はこのところ飛龍頭に開眼したようで、時々作ります。秋になって銀杏の貰い物もあるので、それを使おうと思っているのかもしれません。飛龍頭の作り方は、まず豆腐を裏ごして、山芋のすりおろし、溶き玉子を加え、具として海老、銀杏、ゴボウ、ニンジン…

チキンカツカレー でかっ!

久しぶりに本通界隈で昼飯です。さて何を食べようか、、と思いながら歩いていると、「器(UTSUWA)」というカレーショップが目に付きました。「器」というと地蔵通りの喫茶食堂「器」に関係があるのかな?、、であれば興味があるし、ちょうどカレーが食べた…

生タコ刺し

このところ急に寒くなってきましたね。朝会社に行く時も空気の冷たさが全然違います。今年は冬になるのが早そうですが、そのせいか紅葉は奇麗ですね。広島市内の木々の紅葉は今が見頃というところでしょうか。 今宵の肴はタコ刺しです。私はタコ刺しにはワサ…

讃岐うどん 凡蔵

イベントが終わって昼飯はここ、井口といえばやはり讃岐うどんの「凡蔵」です。こちらは香川県丸亀市にある「凡蔵」から暖簾分けをうけた店だと聞きましたが、さすがに本場と同じコシのあるうどんを出しておられますね。 私は"ちく天しょうゆ"を注文しました…

西国街道ぶらり旅〜井口編

本日は「西国街道ぶらり旅〜井口編」というイベントに母親と一緒に参加しました。これは井口エリアの旧山陽道を歩こうという催しで、西区の公民館ネットワークと地元のボランティアの方がお世話して開かれました。 参加者は100人ほど、9:00に広電の鈴峯女子…

お好み焼き せと 

お昼に家内と一緒にドライブがてら、東広島市八本松にあるお好み焼「せと」に出掛けました。この店には今年5月に一度訪れたことがあり、今回が二度目の訪店です。八本松駅前から下見方面に入り、八本松中学の傍にあります。場所的には不便だし、ちょっと見に…

ハゲの刺身

今週はずっと風邪気味でした。鼻水は出るし熱っぽいし、、精神的にもちょっと参ることがあって、ずっと落ち込んだ一週間でしたね。これってもしかして"更年期鬱"なのか?、、と思うくらいです(笑)。来週はどうなるのでしょうか、、 今宵の晩飯はハゲの刺身…

サザエの刺身

このところ朝晩が寒くて、ついにセーターを着てしまいました。居間にはコタツも出して、ぬくぬくとしています(笑)。 親戚の方からサザエを頂いて、今宵はサザエの刺身です。私は貝類の刺身が一番好きで、その中でもサザエは最高です。肝は煮付けにして、、…

松茸ご飯

今年はまだ松茸を食べてないなぁ〜と思っていたところ、いつものように有難いことに、家内の実家から松茸ご飯をいただきました。 これは国産の松茸とポルトガル産の松茸が半々だそうです。ポルトガル〜?このところ中国産や北朝鮮産の評判が悪くて、カナダ産…

市内でも紅葉が

本日はサンプラザでグリーンコープ主催の講演会があったので、家内と一緒に出掛けてきました。講師はフリージャーナリストの天笠啓祐という人で、「今、食の世界で何が起きているのか」というテーマでの講演でした。色々と面白い(と言うより恐い)話を聞き…

サンマの塩焼き、とか

秋も深まってきましたね、、今年は紅葉の具合はどうなのでしょうか。このところ、仕事から帰ると先日の旅行の写真を整理して記事のアップをしているのですが、中々進みません。この週末には終わらせたいですね。 今宵の晩飯はサンマの塩焼き他です。9月頃と…

唐津は熱かった

平戸を10:00過ぎに発って唐津には12:00頃に着きました。この日は唐津くんちの本番、御旅所神幸の日なので混雑は覚悟していましたが、それでも想像以上の人出でしたね。一旦は市内まで車で乗り入れましたが、駐車場はどこも満車、交通規制もあるので車でうろ…

名護屋・呼子の旅

今回の旅行は、私にとって予てからの懸案だった肥前名護屋城を訪ねることが大きな目的でした。実際に来てみると、この城の規模には改めて驚くばかりです。広大な城跡に石垣が重層的に連なって、歩き回るとその縄張りの大きさが実感できます。400年余り前秀吉…

平戸歴史の旅

旅行の2日目は平戸に泊まりました。平戸は歴史のある土地ですね。かっては水軍(倭寇)松浦党が支配し、戦国時代には日本の南蛮貿易の玄関口でもあったわけですが、それが嘘のような静かさです。現在の平戸島は橋で本土とつながっており、穏やかで鄙びた観光…

長崎ちゃんぽん・皿うどん

長崎の夜は家内と二人で繁華街の思案橋、丸山町界隈をぶらぶらと歩いて、晩飯は新地中華街を訪れました。規模では横浜、神戸には及ばないものの、長崎にもこういう中華街があるのですね。本日は本格中華を食べるつもりはなくて、ちゃんぽん、皿うどんが目当…

卓子料理 富貴楼

長崎で何を食べようか?、、と考えた時、まずは卓袱料理が頭に浮かびました。どの店が良いのだろう?とネットで調べると、どうやら「富貴楼」が老舗のようです。夜は値段も高くて4名からということですが、お昼にはミニ卓袱料理(1人5,250円/2人から)があ…

長崎ぶらぶら旅

11/1〜11/3の三連休に、西九州(長崎、平戸、呼子、唐津)を旅しました。色々と盛りだくさんの内容だったのですが、、まずは一日目、長崎です。長崎は広島と同じ被爆地ですね。さらに戦国時代からキリスト教の盛んな所でもあります。今回の旅行ではそういう…

お好み焼 香川

ここも昔ながらの広島のお好み焼き屋の雰囲気が残った店ですね。以前はよく来ていたのですが、久しぶりです。 お店は母娘?二人で切り盛りされていて、お客さんに対して色々と気配りをしてくれます。今どきのお店のように色々なトッピングがあるわけではなく…

五分づき玄米菜飯

今年のNHK大河ドラマ「篤姫」は面白いです。私は毎回、BSと地上波で2回見ています。それを見ていて思ったのですが、徳川将軍の家定、家茂は二人とも脚気による心不全で亡くなっているのですね。今では脚気はビタミンB1の欠乏症だと分かっていますが、当時は…

かき揚げうどん

お昼には家内が温かいうどんを作ってくれました。具にはゴボウとニンジン、銀杏のかき揚げをのっけて、丼の中は秋色です。いや〜これからは温かいものを食べるのが嬉しい季節ですね。身体もすっかり温まりました。

食卓にも秋の色

部屋で本を読んでいてふと気がつくと、いつの間にか身体がすっかり冷えていました。う〜ん、少し寒さを感じるくらいになってきましたね。ちょっと厚手の服に着替えました。 晩酌の肴はゴボウと銀杏の素揚げ、ゴボウには肉味噌を添えて頂きます。ゆっくりと酒…

パノラマ・フードコート

福屋広島駅前店11Fにあるパノラマ・フードコート、広島市街地が見渡せてここからの眺めは素晴らしいですね。窓側にあるカウンター席に座って、景色を眺めながら軽食をとるのは良い気分です。 本日はここで開催されている「東西味くらべ」という物産展に来た…

お電話待ってます、 2008秋

この季節の恒例、「お電話待ってます、、(おでんは待ってます)」今年は10月24日でした(笑)。昨年は10月26日、一昨年は11月9日でしたから、ちょっとずつ早くなってます。これからいよいよ、おでんに熱燗の季節ですね。 今回は家内が料亭の作り方に挑戦し…

秋もだいぶ深まって

このところ朝晩の気温も下がって、めっきり秋らしくなりましたね。 先週の関西旅行から帰ってちょっと落ち着いて、また普段の日々に戻りました。明日は年1回の人間ドックの日なので、今宵の晩飯はお酒抜きです。栗ご飯、ギンダラ味醂漬け、飛龍頭など。 この…

明日香村辺り

家内は初めてですが、私はほとんど見ています。今回は時間が限られていたので、石舞台古墳、高松塚古墳といったメインの観光スポットをさっと見て回りました。 高松塚古墳は現在石室の解体修理中ですが、古墳の前に建てられた資料館で石室の原寸大模型を見る…

奈良・吉野散策

旅行の後半は奈良・吉野方面を回りました。 京都から車で南へ、、奈良市内は平城京跡と奈良公園の辺りをさっと見るだけにして、山辺の道沿いに柳本古墳群、箸墓などを見ながら吉野に到着しました。吉野山は金峰山寺を中心に周辺に旅館街があります。桜の季節…