E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

義家納豆

納豆の起源をご存知でしょうか? これは伝説だと思いますが、、今から九百年ほど前、源氏の嫡流の元である八幡太郎義家が後三年の役で東北に出兵した時に農民から食料を供出させたところ、煮た大豆を藁に包んで差し出されたのですが、数日後にその豆が糸を引いていて食べてみると美味しかったのだそうです。それが納豆の起源だと言うのですが、どうなのでしょうね。
藁には納豆菌がついていて、本来は煮た大豆を藁に包むだけで納豆は出来るはずですが、現在はちゃんと管理された製造工程があるのでしょう。

この納豆の製造元は秋田県の会社です。納豆は藁で包むと独特の臭み(私はそれが好きなのです)が藁に吸収されて和らぐということで、けっこう合理的なのですが、現在は納豆を作ったあとで殺菌した藁に包んであるのでしょうね。しかし、この納豆は不自然な味や嫌な臭いがなくて、美味しかったです。