E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

GW 日帰り讃岐行

GWの中休み、HAMANさんと日帰りで讃岐に行ってきました。今日はHAMANさんのお店は定休日、私のほうは休みをとりました。GW中とはいえ中休みの平日なので、どの店も混雑はなくてスムーズに回ることができました。
朝5:45に広島を発ってスタートの「山越」には8:30着。既に営業中ですが行列はありません。温いのと冷いのと2玉もらって、ちく天も取りました。いや〜相変わらず旨いな。山越は入口近くにカウンター席が出来ていたり、店の裏の駐車場だった所が庭園風の食事スペースになっていたり、、色々と変わってました。やっぱり儲かっているんでしょうね(笑)。
     
山越うどん 綾歌郡綾上町羽床上602-2 9:00-13:30 日休
引き続いて、直ぐ近くの「池内」に。ここはロケーションが面白いです。家の間の細い隙間を通り抜けて裏に回ると、足元に池があります。緋鯉を見ながらうどんを食べるのもオツなもんですね。うどんは薄い小麦色、かけ汁はなくてダシ醤油をかけてくれます。どっしりと食べ応えのあるうどんでした。
 
池内 綾歌郡綾上町牛川470 7:10-14:30 月休
3玉食べてお腹も落ち着いたので、高松市内に移動です。まずは県庁傍の「さか枝」へ。10:00到着ですので混雑はありません。意外と広い店内でテーブルも大きくゆっくり座れます。天ぷらは揚げたてではないですが種類が多くて迷いますね。讃岐のセルフ店の代表格といったところ、お昼時は大混雑だそうです。
 
さか枝 高松市番町5-2-23 7:00-15:00 日祝休
引き続き近所の「竹清」へ、10:40頃着くと既に営業してました(讃岐うどんの店は本に出ている開店時間より早くから営業している所が多いですね)。ここは揚げたての天ぷらが食べられるので有名です。入口の横に揚げ場があって、おばちゃんが次々に天ぷらを揚げています。まだ昼前なのに既に行列が。ここでちょっと失敗、ハス天だと思って取ったのがイモ天でした〜。美味しいのですが、うどん5玉の後にイモ天はきついな〜。これでお腹はパンパンです。
 
竹清 高松市亀岡町2-23 11:00-14:30 土日祝休
この後、「池上」に行ったのですが、私はパス。中讃に戻ってお腹が空くのを待って車でうろうろ、恋太さんに頼まれた粉を「前場」で購入したりしているうちに早14:00過ぎになりました。この時間だと開いているお店は限られてきますね。全店制覇本で調べて、17:00までやっている「やまうち」に行くことに。この店は10年以上前、まだ讃岐うどんがブームになる前に家族で訪れたことがあります。その頃と比べると、駐車場も増えて店内も客席が多くなってますね。薪で焚くスタイルは従来どおり、「うどんは醤油をかけて食べるのが一番旨いんよ」と言っていた親父さんの姿は今日はありませんでした。
   
やまうちうどん 仲多度郡仲南町十郷大口1010 9:00-16:00 木休
最後にもう1軒ということで、これも夕方まで営業している善通寺の「宮川製麺所」へ。この時間は茹で置きなので、うどんのコシは今一ですが、イリコの効いたお汁が美味しかった。ここのおばちゃんも話し好きですね。
 
宮川製麺所 善通寺市中村町1-1-20 8:00-18:00 日休
これで打ち止め、6店7玉。HAMANさんの目当てだった黒いカレーうどんの琴平「むさし」が定休日だったのが残念でしたが、まずまずの成果ですね、帰り道は島なみ街道を経由して、21:30広島着でした。