E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

岩国錦帯橋 桜開花真近

今日は気分転換にドライブしようということで、西方面に出掛けました。
まずは広島中央卸売市場の「市場祭り」を覗いてから、更に西へ。岩国の錦帯橋へ向かいます。錦帯橋は桜の名所で花見の時期には凄い人出、車で出入りするのが難しくなるので、ちょっと早いと思ったのですが、行ってみました。

やはり桜は開花前、この木が錦帯橋周辺のソメイヨシノの開花標準木です。蕾は膨らみかけており、開花は真近のようですね。その後、吉香公園の方に歩いていくと、枝垂桜など一部の早咲きの桜は既に咲いていました。

ハイキングのつもりで、ロープウエイを使わず歩いて山上の岩国城まで登りました。今日は基地の休日なのか、岩国の米軍海兵隊と思われる人達が多く来ていましたね。

ここからの景色は素晴らしい。眼下には大きく蛇行した錦川と錦帯橋、そして岩国市街と瀬戸内海が見渡せます。歩くのに丁度よい気温だったし、これは良い運動になりました。

岩国城から降りて来ると、すでに午後2時を過ぎてしまいました。さてこれから昼飯を、、

せっかくなので"岩国寿司"を食べようと思ったのですが、旧岩国城下町を歩くと、目ぼしい店は中休みに入っているのですよ。ただ、幸いなことに「半月庵」で"岩国寿司"のお持ち帰り品を売っていたので、それを買いました。

錦川の河畔に座って、景色を眺めながら、"岩国寿司"を食べます。

"岩国寿司"はご当地の名物料理で、大きな木枠に酢飯、春菊などの青菜、岩国名産のレンコン、椎茸、錦糸玉子などを何層にも重ね、重石で押し固めた後に木枠を抜いて一人前づつ切り分けるものです。地元では人の集まるハレの日には欠かせない料理とのこと。

半月庵の"岩国寿司"は、錦糸玉子の下に岩国レンコンの酢漬けのスライス、そして春菊、おぼろ(でんぶ)、煮穴子、シイタケなどが入っています。見た目も綺麗で、いろいろな具材の味が合わさって美味いですね。

半月庵 山口県岩国市岩国1-17-27

今日は一日穏やかな天気で、身体も少し動かしたし、よい気分転換が出来ました。

三人会 うしお

年3回恒例の三人会、今回はエキニシにやって来ました。土曜の夜なのですが、さほど混み合ってはいませんね。さすがのエキニシブームも少し落ち着いた感じなのかな。

訪れたのは、店主独りで切り盛りする割烹店「うしお」。エキニシには珍しく、おまかせ料理のみの店です。私は2回目ですが、前回11月に訪れた時に3,000円だった料理が今回は3,500円になってました。このあたり、料理の質を考えるとやむを得ないとは思います。

料理の構成は、前菜盛り合わせ、お造り、焼き物、揚げ物、椀物、食事(手打ち蕎麦)、これは前回と変わりません。やはり美味しいですね。締めに出されるご主人手打ちの蕎麦は、美味しいと言われる蕎麦店と比べても遜色ないです。

ビールのあとは日本酒。今宵は「虎穴」@山形、「大倉」@奈良、「桜うずまき」@愛媛です。どれも美味しくて、料理ともよく合いました。

今回も美味しく楽しい会でした。皆さんありがとうございました。

ちょっと気になったのは「うしお」のこと。私達が飲んでいる途中、お客さんが覗くのですが、ご主人が「うちはコース料理だけですけど良いですか?」と言うと、皆な逡巡してしまうのです。エキニシという場所柄、気楽に飲める店をはしごする客が多いので、この店の業態はちょっと合わないのかも。良い店ですからね、是非とも定着して欲しいのですが、、

うしお 広島市南区大須賀町13-22