E級日記

もんがぁ のE級的生活の記録です

休日の餃子作り

この土日はあまり外出もせず、家でゆっくり過ごしています。
久しぶりに餃子が食べたくなったので、夕方から作り始めました。しかし、野菜を刻んで下拵えをしていると下腹部に鈍い痛みが、、どうも私の持病の腎結石が動いたようです。今回は小さいのかな、尿管には詰まらずに既に膀胱へ落ちた感じです。(以降、尾籠な話で申し訳ありませんが)ここから尿と一緒に排出するまでがもう一苦労、長期戦になるかと心配だったのですが、意外と早く一時間くらいで排出できました。排尿時に痛っ!と思うと同時に、黒くて固い小さな石が便器にカチッという音をたてて落ちます。これで嘘のようにお腹の痛みが消えて、全てOKになります。いや〜休みの日でよかった、これが仕事中だと一苦労ですからね。今回は餃子を作っている間に一件落着ということで、これまでで一番スピーディな解決だったかも。餃子のほうも無事に作り終えることができました。
話を戻して、餃子についてです。私の餃子の材料は、豚挽肉、白菜、キャベツ、ニラ、ネギです。ニラ、ネギはそのまま細かく刻みますが、白菜とキャベツは下茹でをしてから刻んで水気を絞ります。基本はこれだけですが、その日の気分で、エビや貝柱を入れることもあります。今日は干し貝柱を酒で戻して入れました。

上記の材料に塩・ゴマ油・オイスターソース少々を加えてよく練ります。薬味としてショウガの微塵切りを入れることもありますが今日はなし。ニンニクは原則として入れません。餃子にはネギとニラさえあればよいと、私は思っています。

餃子を包む時に注意するのは皮と具の按分です。ぴったりと使い切れるように、具の量を加減しながら包んでいきます。今日は皮の数に対して具の量が多いので、一個当りの具の量を増やして包んでいきましたが、やはり具が少し余ってしまいました。余った餃子の具は小麦粉をはたいて冷凍しておけば、次はハンバーグのように焼いて食べられます。

私の餃子は焼き方に工夫があって、餃子の片面しか焼かないのですが、これまでに何度も紹介しているので、今回は説明を省略します。食べ方は酢醤油+ラー油、もしくは塩+サラダ油です。今宵の晩飯は餃子のみ、他には何もありません。餃子は完全食ですからね。ニラ、ネギは身体に良くて、食べると力がつく感じがします。